「神話と伝説」のPOP-UP SHOP&展示情報などをお知らせします
お近くの方はぜひお越しください✨
ガラスの根付やマグネット、チャーム、今治タオルハンカチ、
キラキラキーチェーン、巾着など――
日本各地の神話や伝承をモチーフにした
縁起アイテムを、毎日使える形でお届けします
【 ✨ 開催中 ✨ 】
⚫︎ 未来屋書店、全国6店舗にてポップアップショップ開催中📚✨
今回のポップアップでは「神話と伝説」シリーズより、
巾着以外のすべてのアイテムが並びます。
【 🌷 開催店舗 🌷 】
・ 未来屋書店旭川駅前店(北海道)
・ 未来屋書店古川店(宮城)
・ 未来屋書店各務原店(岐阜)
・ 未来屋書店東員店(三重)
・ 未来屋書店新潟南店(新潟)
・ 未来屋書店喜連瓜破店(大阪)
※未来屋書店さんは、イオンモールを中心に全国展開している書店で、
本だけでなく雑貨や文具も取り扱い、地域に根ざした
「毎日の暮らしに寄り添う本屋さん」として親しまれています
店頭でぜひグッズをお手に取ってご覧ください☺️
⚫︎マルサン書店サントムーン店(静岡県)にてポップアップショップ開催中📚✨
2025年10月20日から来年2026年1月19日まで。
今までのアイテムに加え、
この秋の書店催事から巾着もレギュラー化。
表面に凹凸のある高級木綿を使用。
ご朱印帳がちょうど良く入るサイズ感にこだわり、
それぞれカラーを合わせた上品なサテン地の裏地、
江戸打ち紐はゴールドのポリエステル製で耐久性も抜群です。
プリントも立ち合いに行き、色味もこだわって
何度も試作を重ねた巾着。
量産品に負けない品質を目指した一品です。
今のところ今後の書店催事と次回12月の
文具女子博(パシフィコ横浜)でのみ
お買い求めいただけますのでぜひ。
【 ✨ 2025年12月開催 ✨ 】
⚫︎文具女子博2025
大同至高×material michemonとして
パシフィコ横浜開催の「文具女子博」にコラボ出展します。
「神話と伝説」アイテムに加え、大同至高さんとのコラボ商品
「3連クリアファイル」トレカサイズの「ミニファイル」や
温度で色の変わる新作「神話と伝説マグカップカバー」など販売予定です。
4日間会場に居りますので、もしお時間ありましたらぜひお越しください
⚫︎文具女子博2025
期間:2025年12月18日(木)~12月21日(日)
会場:パシフィコ横浜 展示ホールC,D
https://bungujoshi.com/
↓ 文具女子博2025 大同至高×material michemon詳細
横浜ロフト「横浜ザッカランド」 2025.9
⚫︎神話と伝説とは?
「生活に彩りを、毎日使える縁起物」
日本各地に伝わる神話や民話、伝説、縁起物を、
現代の感性でアレンジした雑貨シリーズ。
ガラス小物やキーチェーン、今治タオルのハンカチ、巾着など、
毎日使えて、持ち歩ける“縁起”のアイテムを展開しています。
ご当地デザインやコラボ商品、ライセンス展開にも対応。
“祈り”や“願い”が生む小さな気づきが、暮らしにあたたかな彩りを添えます。
↓こちらのページに詳しい説明などがあります
【 ☘️ 神話と伝説 POP-UP SHOP、展示実績 ☘️ 】
⚫︎渋谷ロフト 5階 POP-UPショップ
2023.4.22~6.30
⚫︎池袋ロフト 12階 POP-UPショップ
2023.5.16~6.30
⚫︎誠品生活日本橋(有隣堂)POPUPショップ
(旅や縁起物関連書籍とグッズ展開)
2023.5.8~6.30
⚫︎NewDays販売(コラボ商品開発、販売)
2023年8月-12月
「神話と伝説_神奈川Ver」コラボ商品
3アイテム12種類の商品制作&販売、神奈川の20店舗で展開。
⚫︎紀伊國屋書店天王寺ミオ店
〒大阪市天王寺区悲田院町10-39 天王寺ミオ本館9階
2025.1.6〜2.11
⚫︎金山堂書店本店
福岡県北九州市門司区本町1−11
⚫︎ブックセンターコスモ吉方店
鳥取市南吉方1-115
6月28日ー9月7日
⚫︎「横浜女性起業家COLLECTION2025(横コレ)」
期間:2025年9月4日(木)
場所:横浜市役所1階 アトリウム
⚫︎横浜ロフト「横浜ザッカランド」
横浜モチーフの雑貨や、横浜生まれのこだわりの
ローカルブランドも一同に。
✨横浜ロフトで初お披露目✨巾着12種類を新発売!
素材・仕様・裏地・紐・プリントカラー・文様まで細部にこだわり、
何度も試作を重ねて完成したシリーズ。
■ 会場:そごう横浜店7階
=横浜ロフト 中央エスカレーター前(海側)特設会場
■ 2025年9月1日(月)〜10月2日(木)
【 📷 展示・出展・メディア等 📷 】
* 「スタリス☆横浜」記事掲載(2025)
* 東京インターナショナル・ギフト・ショー(2018〜2024)
* J-WAVE「STEP ONE」ラジオ出演(2024)
* Handmade in Japan Fes(2024)
* 横浜女性起業家COLLECTION/横コレ(2022・2024)
* FMヨコハマ「ファンケル ヨコハマなでしこ」ラジオ出演(2022)
【🐞 お取り扱いアイテム 🐞】
⚫︎根付 12種類
⚫︎マグネット 12種類
⚫︎チャーム 12種類
⚫︎キラキラキーチェーン 3種類
⚫︎今治タオルハンカチ 6種類
⚫︎巾着 12種類( 2025.11月〜より)
✨神奈川モチーフは3種類✨
① <成功と発展>九頭龍(箱根)
芦ノ湖の毒龍が改心し龍神となった伝説。
仕事運・金運上昇、成功と発展の象徴。
② <開運招福>踊る猫(横浜)
手拭い姿で踊る古猫の民話。
三毛猫は厄除けと福を呼ぶ力を持つ。
③ <健康・出世>金太郎ベア(小田原)
金太郎と熊相撲の伝説から、
“熊金”は健康と立身出世の象徴。
↓ 商品はこちらの公式ショップからもご購入いただけます
(POP-UPショップで販売中のアイテムとパッケージや仕様が一部異なります)
詳しくはショップの商品情報をご覧ください
0コメント